![]() |
|
BongaCamsはキプロス共和国で運営されている無修正のアダルトライブチャットで、ヨーロッパ圏の女性が多く出演しているのが特徴です。日本語にも対応しているので比較的利用しやすいサイトです。
・無料で視聴可能
BongaCamsは無料でもチャットを視聴可能となっており、無修正でのオナニーをしてくれるパフォーマーも多いです。
・日本語対応
BongaCamsは36ヶ国の言語に対応していて、もちろん日本語にも対応しています。海外ライブチャットの中では非常に使いやすいサイトになります。サイトの右上に言語変更機能があります。
・サイトが使いやすい
BongaCamsのデザイン性はスッキリとしていて非常に見やすく初心者でも使いやすいです。検索性も悪くはありません。サムネイル画像が実際のチャット映像の画面になっているので、サムネ詐欺にあう事もなくエッチなパフォーマーを探しやすいです。
・キャンペーンが豊富
BongaCamsはトークンを無料で配布したり、割引系のキャンペーンもかなり豊富です。豊富過ぎて確認するのが面倒なくらいあります(笑)海外のアダルトライブチャットは初回入会時にトークンを貰えるサイトは少ないのですが、BongaCamsは少ないながらもトークンを配布している事も大きいです。
・広告が多すぎる
BongaCamsの最大の欠点は広告の多さです。無料会員登録をしよう!だとか、トークンを買ってゴールド会員になろう!だとかをしきりに広告でアピールしてきます。小さい広告ならまだマシなのですが、チャットの邪魔になるほどの大きさで目の前にドーンと表示されますので非常にウザいです。
しかも広告が出る頻度が非常に多く、数分放っておくだけでポンポン次から次へと表示されます。色々な見た目の広告が表示されるのですが、全て言っている内容は同じで、ほんっとしつこいなぁと思ってしまいます。
しかも、普通の広告って右上とかに表示されている×印とかを押せば消せることが多いと思うのですが、BongaCamsの広告は×印が無くて『あれ?どこで消すの?』って焦ってしまいます。だいたい広告の中にある『必要ありません』とか『またあとで』みたいな文字をクリックすると広告を消すことが出来ます。
・完全無課金にはキツイ
先ほどご説明した通り、無課金の状態だと課金を迫る広告がえげつないほど表示されますので、チャットをのんびりと楽しむためには最低でも1度は課金をした方が良いです。無課金だとストレスマッハになります。また、無課金状態だとパフォーマーのお気に入り登録が出来なかったりと重要な機能が使えないのでそこもキツイなと思う点です。
・出演者がちょっと少ない
ログインしているパフォーマーの人数がだいたい2000人を切るくらいなのですが、この人数は他の海外のアダルトライブチャットと比較をするとちょっと少な目かなというところです。もっと少ないサイトは他にもありますがStripchatやChaturbateなどの大手サイトだと5000人くらいログインしているので、ボリューム感がかなり違ってきます。
・ノンアダルトのパフォーマーもいる
無修正配信をしてくれるパフォーマーが多いのですが、中にはノンアダルトなパフォーマーも在籍しています。
・録画した動画を流しているだけの人もいる
どういうわけかライブチャットの生配信ではなく録画した動画を流しているだけのパフォーマーもいます。チャットで話しかけてもなんの反応も示さなかったり、そもそもどこからどう見ても録画された動画だという事がわかるケースもあります。このあたりはFC2とちょっと似てるかもしれません。
・日本人出演者は皆無
日本人のパフォーマーはほぼ居ません。ヨーロッパ圏の白人さんが多い印象です。日本人と遊びたい場合はDXLIVEの方を利用しましょう。
BongaCamsは2012年にサービスが開始されたアダルトライブチャットで、ヨーロッパ最大のライブチャットサイトのひとつと言われています。アダルトサイトやアダルト雑誌が開催している数々の賞を獲得していますので安全性は高めです。
例えば、2015年には『世界で最も訪問されたサイト』の上位100に入賞しましたし、2017年だけでも『Company of the Year(YNOT Awards 2017)』や『Freemium Cam Site of the Year(AW Awards 2017)』などを4つ以上も受賞し、2022年の『LALEXPO AWARDS 2022』の『ベストヨーロピアンカムサイト』のカテゴリーで受賞したりとかなり実績のあるサイトです。
こういった賞には少なからず利権なども絡んでくるため、これだけでBongaCamsが本当に優秀なのかどうかの判断は出来ないのですが、少なくとも詐欺を働いたりするような悪質で危険なサイトではない事は確かだと思います。
運営会社は『PROWEB PROGRESSIVE DEVELOPMENT LTD』というところで、所在地はキプロス共和国というところにあります。無修正でのライブチャット配信が合法となっている国です。もちろん日本人がBongaCamsの無修正ライブチャットを視聴しても違法にはなりません。
BongaCamsは広告が多いというのが大きなデメリットではあるのですが、広告の内容はBongaCamsのサイトに関するものしかありませんので、他のサイトに連れていかれたりするという危険はありません。
ただし…あまりにも広告がしつこく、これだけ課金を迫ってくるようなサイトはどこか信頼しきれないなと私は思ってしまいますので、安全性の評価を一段階下げさせて頂いていますが、基本的にはBongaCamsは安全なサイトだと思います。
BongaCamsは基本的にチャットは無料で視聴することが出来るのですが、トークンを使うことでスパイチャットやプライベートチャットなどの有料チャットも遊べるようになります。
BongaCamsは以前は有料チャットが固定料金制だったようなのですが、現在はパフォーマーごとに料金が自由に設定できるようになっているようで、安く遊べる子もいれば目玉が飛び出るくらい高額な設定にしている子もいます。
ざっと私が調査してみたところ、以下のような料金でした。
有料チャット内容 | 料金の範囲 | よく見る料金 |
---|---|---|
スパイチャット | 8〜80トークン/1分 | 10トークン/1分 |
グループチャット | 30〜150トークン/1分 | 30トークン/1分 |
プライベートチャット | 30〜199トークン/1分 | 80トークン/1分 |
フルプライベートチャット | 30〜299トークン/1分 | 100トークン/1分 |
スパイチャットに関しては10トークンを切って1けた台で視聴できるパフォーマーもちょこちょこ見かけましたので、そこを狙って遊べるとコスパは良いかなと思います。
また、どの有料チャットでも全て30トークンという設定の子もいたのでフルプライベートチャットを楽しむならそういうパフォーマーの方がラッキーですよね。逆に1分あたり299トークンも必要なパフォーマーもいます。1分で3000円くらい取られますからね。この世のどんな風俗よりも高額だと思われます(汗)こういったむちゃくちゃなパフォーマーには近づきたくないですね。
料金 | トークン | 1トークン単価 |
---|---|---|
10ユーロ(約1,450円) | 156トークン | 約9円 |
20ユーロ(約2,900円) | 312トークン | 約9円 |
50ユーロ(約7,200円) | 984トークン | 約7.3円 |
100ユーロ(約1,4500円) | 1974トークン | 約7.3円 |
※支払方法をクレジットカードにした場合の料金です。
BongaCamsは通貨がユーロでの表記で少々わかりづらかったりするのですが、注目して頂きたいのは1トークンあたりの単価です。トークンのまとめ買いをすると1トークンあたりの単価が低くなりますのでコスパが良くなります。ただし、10ユーロ分買うのと20ユーロ分買うのでは単価は変わらず、50ユーロ買うのと100ユーロ分買うのではこちらも単価が変わりません。
つまり、まとめ買いをしてコスパを良くしたいのであれば少なくとも50ユーロ分は購入しないといけないという事になります。また逆に無理をして100ユーロ分購入しても単価は低くなりませんので、50ユーロ分をこまめに購入していくのが最も賢いやり方なのかなと思います。
支払方法によっても購入プランが変わります。少ないトークンを小まめに購入したいというかたはクレジットカード以外の支払方法を選択しましょう。その代わりに1トークン当たりの単価は高額になりますので覚えておいてください。
BongaCamsの上部に表示されている『トークン購入』という緑色のボタンを押しましょう。
続いて支払方法や購入金額、支払サービスの3つのチェックを入れてから『トークン購入』ボタンをクリックします。
購入金額の選択部分はちょっとわかりづらい部分もありますが単位がJPYと書いてあるところが日本円での金額表記になりますので参考にしてみて下さい。ちなみにTKNという単位がトークン数になります。例えば上記の画像の例で言えば、10ユーロ(1464円)で購入できるトークン数は156TKNになるという事です。
支払サービスについてはクレジットカード支払い限定の選択欄になります。クレジットカードの明細になんと記載して欲しいかという選択です。例えばLPBというサービスを利用した場合はカード明細には『BNGCM』と表記されます。どちらにしても特に大きな意味はありません。
トークン購入ボタンを押すとクレジットカード情報の入力画面にうつります。カード情報を入力して『Pay Now』をクリックすればBongaCamsでのトークンの購入は完了です。
ちなみに一度でもトークンを買うとゴールド会員に昇格し、無料会員にグレードダウンすることはありません。
BongaCamsではクレジットカード支払から仮想通貨まで様々な支払方法に対応しています。
BongaCamsの支払方法一覧
・クレジットカード(Visa・Master・JCB・Discover・Maestro・Delta)
・PayPal
・ビットコインやEthrereumなどの仮想通貨
・Skrill
BongaCamsは支払方法が他の海外ライブチャットに比べて多いのが特徴です。
クレジットカード以外の支払方法に変更するとトークンあたりの単価が割高になってしまうライブチャットも多いのですが、BongaCamsはどの支払方法を利用しても単価は同じで、まとめ買いをするかどうかだけで単価が変動します。
また、支払方法に限らず初めてBongaCamsでトークンを購入する際にはプラスで10トークンが貰えます。
BongaCamsは現在クーポンを発行しておりませんが、会員登録後にメールアドレスを登録する事で誰でも10トークンが貰えます。
会員登録をしなくてもBongaCamsでチャットを視聴することは出来ない事もないのですが、何をしていても頻繁に会員登録を促す広告が大きく表示されるので非常に邪魔です。特にチャットを1分間視聴すると広告が表示されるは厄介です。(広告が邪魔ではありますが一応チャットが見れないわけではありません)
また、会員登録をしていない状態でチャットを視聴すると、会員ランクの高いユーザーに追い出されてしまう事もありますので、とりあえずは素直に会員登録をしてしまった方がストレス無く楽しめるかと思います。
BongaCamsの入会案内は色々なところに表示されていますので、ぶっちゃけどこからでも登録する事が出来てしまうのですが、ひとつのやり方を解説していきます。
まずはトップページ右上に表示されている『無料会員登録』をクリックしましょう。
ユーザー名を入力します。ユーザー名は他の人とかぶらない名前にしないといけません。入力できたら『利用できます』のボタンをクリックします。
※登録画面の雰囲気はコロコロ変わりますが、やる事は同じです。
パスワードの入力画面が表示されますので、好きなパスワードを入力して年齢認証のチェックを入れてから『今すぐ参加』をクリックすればBongaCamsの入会登録は完了です。
入会が終わると自動的にBongaCamsのトップページへ移動します。割引キャンペーンが表示される事があるのでトークンを購入したい場合はこのキャンペーン中を狙うと良いですね。
ただし、この割引キャンペーンはほんの数秒しか表示されないのでトークンの購入に迷ったらとりあえず『トークン購入』のボタンを押して次の画面を表示させてしまえば制限時間を気にする事無く購入を悩むことが出来ます。
上記の画面が表示されれば制限時間は無くなります。ゆっくりと購入するかを悩んで下さい。
ちなみにですが…この割引キャンペーンを逃してしまっても再び割引キャンペーンが現れたりしますので、全然焦って購入する必要はありません(笑)
あとはメールアドレスの登録で10トークンを無料で貰えるのでやっておきましょう。面倒であればスルーしてしまっても問題ありません。
メールアドレスを入力してから『確認』ボタンを押しましょう。
BongaCamsからメールが届きますので中を開いて『メールアドレスを確認する』をクリックします。
これで10トークンの無料獲得が完了です。下記のような画面が表示されていればOKです。
無料の10トークンは実は有効期限が設定されていて、だいたい2週間くらいすると自動的に消えてしまうので注意しましょう。
BongaCamsはお得なキャンペーンが多く開催されています。全てのプロモーションをクリックするとキャンペーン一覧が表示されますのでチェックしてみましょう。
ここではひと通りキャンペーン内容をサラっとご紹介していきたいと思います。
BongaCamsで最初にトークンを購入すると追加で10トークン貰えて、今まで無料会員だったのがゴールド会員に昇格する事が出来ます。
ゴールド会員になるとプライベートチャットやスパイチャットなどの基本的なチャットシステムが利用できるようになります。
ゴールド会員という名前を聞くと凄いなと感じるかもしれませんが、8段階ある会員ランクの下から2番目ですのでそこまで恩恵が大きいわけではありませんので勘違いしないようにしましょう。
モバイル端末(スマホやタブレット)を使ってBongaCamsへログインしトークンを購入して使うと、トークンの50%が還元されるというキャンペーンです。最大で100トークンまで還元されます。
ただし、トークンを購入した日から7日以内に使用した分だけが還元の対象になりますので、早めにトークンを使い切るように気を付けましょう。
また、還元キャンペーンはモバイルからの初回購入のみに適用されますので、2度目以降は対象外になります。
BongaCamsはトークンの使用量の上位5人までの視聴者に無料でトークンを配布しています。
朝の6時を区切りとして毎日24時間ごとにランキングが集計されてトークンが貰えます。
上位5人の中に入るとユーザー名の4文字目までが表示されてランキングに掲載されます。
友達をbongacamsへ招待して、その友達がトークンを初回購入した際の50%分を貰うことが出来ます。初回購入のみという点に注意しましょう。初回だけですので最初にたくさんのトークンを購入してもらうとキャンペーンを最大に活かす事が出来ます。
友達のメールアドレスがわかればそちらに招待状を送ることが出来ますし、サイト上でURLを作ってラインなどで送信する事も可能です。
BongaCamsで合計200ユーロ分のトークン購入をすると、そのたびに5ユーロ分のギフトカードが貰えます。
ギフトカードはトークンを購入する際に割引として利用することが出来ますので、頻繁にトークンを購入されるかたはチェックをしておいた方がお得です。
BongaCamsはアカウントの2段階認証を初めてした際にプラス10トークンを受け取ることが出来ます。
2段階認証をするとアカウントが安全に保護されるのでBongaCamsで本格的に遊びたいかたは必ずやっておきましょう。
2段階認証のやり方を解説します。
まずはBongaCamsの上部メニューから『全てのプロモーション』をクリックします。
2段階認証のキャンペーンが表示されていますのでそちらの画像をクリックします。
次に『有効化』の緑の大きなボタンを押します。(ここでパスワードを求められた場合は入力をします)
続いて2段階認証の方法を選択しましょう。今回は簡単な『音声またはショートメール』を使って行いますので、『追加』のボタンをクリックします。
今回はショートメールを使った2段階認証をしていきたいと思いますので、電話番号を入力してから、『SMS』の方を選択して『次へ』をクリックします。
ショートメールが届きますのでそちらに記載の6桁の認証コードを入力してから『送信』を押します。
二段階認証が有効化されました!というメッセージが表示されたら完了です。
BongaCamsの上部に表示されているトークン数を確認してみると、最初のメールアドレス登録で貰えた10トークンに加えて、二段階認証ボーナスの10トークンが加わって、合計で20トークンに増えていることがわかります。
BongaCamsは後にご説明します透明化モードの月額料金サービスを利用していない限りは自動的に引き落としがされる事はありませんので、わざわざ退会をする必要はありません。
しかし、どうしても個人情報を消しておきたいという場合はアカウントの削除も可能になっています。
BongaCamsの上部のトークン数が表示されている部分の右側にある三角のボタンを押してメニューを開きましょう。その中にある『アカウント情報』をクリックします。
アカウント情報の下の方に『キャンセル』と書かれたボタンがあるのでクリックします。
最後にBongaCamsを退会する理由のチェックを入れて、『確定』ボタンを押せば退会完了です。
まずはパフォーマーの探し方から覚えていきましょう。BongaCamsのトップページを開くとパフォーマーが一覧で並んでいますので、自分好みのパフォーマーを見つけ出しましょう。
BongaCamsはサムネイル画像の表示ではなく、ライブチャット中の映像が静止画になって切り抜かれていますので、現在どんな事が行われているかがわかりやすくて良いですね。画像の上にマウスカーソルを乗せると簡易的にライブチャットを再生する事も出来ます。
目視で一人ずつパフォーマーをチェックするのも楽しいですが、ちょっと面倒だなと思ったかたはクイック検索を利用してみましょう。
クイック検索では、パフォーマーの性別や年齢、住んでいる地域などで検索をする事が出来ます。また、『他の選択肢』をクリックすると、さらに詳細な検索が出来るようになり、基本的な体系や、おっぱいとお尻のサイズなどに加えて、パイパンだったりギャル系かどうかなどでも絞り込むことが出来ます。他の海外ライブチャットと比較をしてもbongacamsの検索性は優秀な方だと思います。
人気のパフォーマーをチェックしたいときはBongaCams上部の『コンテスト』をクリックしてみましょう。
人気パフォーマーをランキング形式トップ100位まで確認する事が出来ます。2014年まで遡ってランキングを確認できますので結構見ていて楽しいですね。
気になるパフォーマーを見つけたら画像をクリックしてみましょう。パフォーマーのページへ移動して自動的にライブチャットが大画面でスタートします。
プロフィールボタンを押すと別ウィンドウが開いてパフォーマーの詳細な情報をチェックする事が出来ます。身長や体重などの基本情報から、ライブチャット中にやってくれるサービス内容や、ログインしている時間帯の履歴も確認できます。また他の視聴者からのクチコミも見る事が出来ますので非常に参考になります。
ライブチャット中にやってくれるサービス内容をチェックしておくと、そのパフォーマーがノンアダルトなのかアダルトなのかも確認できます。
気に入るパフォーマーに巡り合ったときは迷わずにお気に入り登録ボタンを押しておきましょう。見失ってしまってもすぐに見つけられるようになるので便利です。
bongacamsにはチップを払うことで起動するチップバイブというシステムがあります。チップの支払った量によって振動の強さや長さを変える事ができ、そのチップバイブを使ってパフォーマーはエッチな事をしてくれます。
チップバイブが使えるパフォーマーには対象マークがついていますのでわかりやすいですね。
ライブチャット画面を視聴するとチップバイブ対象パフォーマーの場合は料金表のようなものが表示されています。この表を参考にしてどのくらいチップを渡すかを決めましょう。
この表は左から順に、『必要チップ数』、『振動時間』、『振動の強さ』という表記になっていますので、例えば、2トークンを渡すと、2秒間だけ弱い振動でチップバイブが動くという事になります。ちなみに、この表の場合は2トークンを渡しても4トークンを渡しても振動の内容は変わらないことになりますので、安く済ませたい場合は2トークンだけ渡す方が良いですね。
まとめて10トークン渡すと4秒の振動なのですが、2トークンを5回に分けて連打して渡すと10秒間も振動してくれますので、コスパ良く立ち回りたい場合は、小さいトークンを細かく連打して渡すのが良いです。
チップバイブの料金表はパフォーマーによって異なりますので、その都度確認していきましょう。
BongaCamsはライブチャット中にゲーム形式でエッチなお願いをする事が出来ます。チャット映像の右側に6種類のゲームが表示されています。
ゲームは何種類かありますが灰色表示になっているものは利用することが出来ませんので色付きのゲームを選択しましょう。遊べるゲームはパフォーマーごとに異なります。
どのゲームもだいたいルール的なものは同じで、一定のトークンを支払ってからランダムでサービス内容が決まるというようなものです。例えば上記の画像にあるサイコロゲームの場合は88トークンを支払ってサイコロを振って出た目によってエッチな事をしてくれるというものです。
他にもルーレットやスロット、ビンゴなどがありますが、いずれにしても結構必要なトークンが多めでコスパが悪かったりしますので、普通にトークンをパフォーマーにチップで渡して、エッチなリクエストを直接してしまった方が良いかなと思います。パフォーマーとゲーム感覚で楽しむことが出来るという意味では使ってみてもいいかもしれません。
BongaCamsのグループチャットは一定のトークンを支払って決められた人数が集まると開始されます。無料のライブチャットよりもエッチな事をしてくれる可能性が高く、料金もそこまで高額ではないのでチャンスがあれば狙ってみると良いでしょう。
始め方はライブチャット映像の下にある『グループチャット開始』のボタンをクリックしてから、『スタート』ボタンを押すだけです。1分あたりの料金が表示されているので確認しておきましょう。
グループチャットは自分から始める事もできますが、グループチャットの途中から参加する事も可能です。グループチャット中のパフォーマーを探す際は、BongaCamsのトップページの上部メニューから『スパイモード』をクリックすると探しやすいです。
実はグループチャットはあまり人気があるチャットではないのであまり開催しているパフォーマーは多くないのですが、運よく見つけたら『グループチャットに参加する』をクリックしましょう。
パフォーマーのページへ移動するとグループチャットの映像が流れていますが濃いモザイクで隠れてしまっています。そこで『グループチャットに参加する』のボタンを押せばモザイクが取れて途中参加する事が出来ます。こちらも料金の確認を忘れないようにしましょう。
パフォーマーと1対1でライブチャットを楽しみたい場合は、プライベートチャットをしてみましょう。ライブチャット映像の下にある『プライベートチャットを開始』のボタンを押してから『スタート』ボタンを押すと始まります。
プライベートチャットには2種類あって、通常のプライベートチャットと、後に解説をしますスパイチャットで覗くことができないフルプライベートチャットがありますので、どちらかを選択して『スタート』を押しましょう。
料金はフルプライベートチャットの方が高額になりますが、特に大きな恩恵は無いと思いますので序盤のうちは通常のプライベートチャットを選択しておけば良いと思います。
プライベートチャットは高額な分パフォーマーも積極的にエッチな事をしてくれる事が多いです。
スパイチャットはプライベートチャットを覗くことができる有料チャットです。(フルプライベートチャットは覗くことが出来ません。)
スパイチャットは比較的料金が安いですので、手軽にエッチな映像を視聴したい場合は積極的に利用していきましょう。
スパイモードにするとプライベートチャット中のパフォーマーが厳選されて表示されますので、気になるパフォーマーをクリックしましょう。
パフォーマーのページへ行ってから『このプライベートチャットを覗き見する』のボタンをクリックすればスパイチャットが始まります。
スパイチャットはあくまでも覗きが出来るだけの機能ですので、パフォーマーに話しかけたりする事は出来ません。
BongaCamsにはファンブーストという機能があります。これは特定のパフォーマーをBongaCamsトップページの上位に表示させるという機能です。
何が良いのかというと、ページの上位にパフォーマーが表示されればそれだけ視聴者の目にとまりやすくなりますので、自然と視聴者が増えていきます。すると、チップを渡したりリクエストしたりする人も増えるので結果としてエッチなパフォーマンスをしてくれる可能性が高くなってくるんです。つまり、自分が何もしなくても勝手にエッチな映像が視聴できるのでファンブーストは強力なんですね。
使い方は簡単で、ライブチャット映像の下に表示されている『Fan Boost』のボタンを押してから『購入してアクティブ化する』を押せば始まります。
ファンブーストを使うには1分あたり500トークンが必要になります。なかなかの出費になりますので使いどころは慎重に見極めたいですね。
BongaCamsはトークンを一定数購入するごとに会員ランクが上がっていきます。最初は無料会員からスタートで、一回でもトークンを購入すればゴールド会員に上がります。
ゴールド会員から始まってエクスクルーシブ(EXCLUSIVE)会員が最高ランクになります。
ゴールド会員にならないと有料チャットが視聴できないですのでまずは最初のランクアップからやっていきましょう。会員ランクが上がるたびにBongaCamsの機能が少しずつ開放されていき、そのたびに10トークンが無料で貰えます。
・会員ランク表
マーク | 会員ランク | 開放される機能例 |
---|---|---|
無料会員 | 無料チャットのみ | |
|
GOLD | 有料チャットなど開放 |
|
PLATINUM | フォント変更など開放 |
|
UNLIMITED | プライベートメッセージ開放 |
|
SAPPHIRE | 透明モード開放 広告無し |
|
TITAN | スペシャルフォント開放 |
|
DIAMOND | ゴールド会員以下を追い出す権利開放 |
|
EXCLUSIVE | プレミアム会員を追い出す権利開放 |
SAPPHIRE会員までランクを上げると透明モードというものが開放されます。透明モードはチャット中に誰にもバレずに視聴できる機能ですので、周りの目を気にせずにチャットを楽しむ事が出来ます。また、なにより広告が無くなるのが非常に嬉しいですので目標はこのSAPPHIRE会員かなと思います。
ちなみに、透明モードは会員ランクを上げなくても1ヶ月あたり7.9ユーロを支払う事で利用する事も出来ます。
DIAMOND会員やEXCLUSIVE会員までランクを上げると他の下位ランクの会員をライブチャットから追い出す事が出来るという恐ろしい権限を獲得する事が出来ます。
以前はVIP会員というものがあって、1ヶ月あたり4500円くらい支払って様々な機能を付与する事が出来たのですが、今はVIP会員は完全に廃止されてます。
その代わりに会員ランクが上がるごとに元々VIP会員で使われていた機能が使えるようになっているので、自分が欲しい機能のところのランクまで上げてしまえばあとは月額は一切かからずに欲しい機能を使う事が出来るようになりました。
プレミアムメンバーというのは無料会員以外の会員全体のことです。一度でもトークンを購入すれば永久的にプレミアムメンバーになります。
モデレーターはライブチャットを監視する権限を持っている人のことです。ダイアモンド会員以上になると悪質な会員を追い出す事ができるので、そういった上位会員ランクの人たちをモデレーターと言います。
パスワードを忘れてしまったらアカウント復旧ページでユーザー名やメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードを発行してもらえます。
★★☆☆☆(2点)
広告ウザ過ぎ!
広告の出現頻度が鬼レベル。どんだけ課金させたいねん。課金すればおとなしくなるんかもしれへんけど俺は課金はせん!無料チャットしか見ん!すなわちここはもう使わん!
★★★☆☆(3点)
サブで利用しています
英語が苦手な私にとってはボンガカムズのくらい日本語対応していてくれるサイトの方がありがたいです。使い勝手も悪くありません。ただパフォーマーが多いわけではないのでメインはストリップチャットにしています。
★★☆☆☆(2点)
これって詐欺じゃね?
なんか明らかに動画なチャットがありました。録画されたやつね。話しかけても変な回答が帰ってきて会話にならないし、誰も話しかけてないのに勝手に一人でキャッチボールしてるから完全に録画されたやつだと思います。こういうので荒稼ぎするのって運営的にアリなんですかねぇ?まぁどうせ削除しても新しくアカウント作って繰り返しやるんでしょうけどね。こういうとこをしっかり管理してくれないと萎えます。
★★★★☆(4点)
古参です
かれこれ5年ほどBongaCamsを利用しています。昔はもっと使いづらかったのですが徐々にアップグレードされてだいぶ遊びやすくなったのではないでしょうか。パフォの人数も昔よりはだいぶ戻ってきてくれてますし、古くから知っている私としてはこのまま全盛期を取り戻してもらえると嬉しいなと思います。
端的に評価をすると、サイトは見やすく使いやすいけど特別何かメリットのあるようなライブチャットではなく、むしろ広告がかなり邪魔なので無課金視聴者には向かないのがBongaCams、と言った感じでしょうか。
ほんとにちょっとサイトを閲覧して頂ければすぐにわかると思うのですが、広告の多さは天下一品です。無課金で遊ぶにはストレスマッハ過ぎるので絶対にオススメはしません。
ただ、日本語化は出来ているので見やすく使いやすいサイトではあります。ある程度課金ができるよというかたであればメインサイトとして使っても問題はなさそうです。ただ、もっと良いサイトはありますけどね…。
一時期はかなり賑わっていたのですがログイン数が1000人を切ってしまう事もありました。ただ現在は少し回復をしてきていて2000人近くになる事もあります。恐らくですが過去の仕様ではライブチャットの料金設定が変えられなかったという使いづらさからパフォーマー離れが進んでしまったのだと思うのですが、現在は自由に料金設定が出来るようになったのでそれでパフォーマーが戻ってきているのかなと思っています。
また、VIP会員が廃止されて使いやすくなったりと徐々にバージョンアップをしているサイトですので、今後の成長には期待しても良いのかなと思っています。
パフォーマーは女性がほとんどです。ヨーロッパ系のパフォーマーが多いのが特徴でしょうか。日本人女性を目的としている場合はBongaCamsはオススメできません。
キャンペーンは多いので序盤はお得に遊びやすいかもしませんが、そこまで無料トークンが多いわけではないですし、有効期限が裏で設定されていたりするので思ったより自由に遊べないかなと思います。
広告が面倒という事以外は平均的なライブチャットなのかなと思いますので、気になるようでしたら一度利用してみても良いでしょう。ただ、海外のライブチャットはストリップチャットやチャッターベートなど優秀なサイトも他にありますので、まずはそちらから試してみることをオススメします。